
MARRS DESIGN


家族が増えても乗り換えず、 増車して楽しむ熱烈ファン。
最初はサルーンに乗っていたのですが、娘が生まれたタイミングでベビーカーなども載せなければいけない、ということで乗り出したのがこのトラベラーなんです。その後はすっかりキャンプにハマり、広いラゲッジスペースは重宝していますが、積みやすいように...

味のあるヴィンテージギアでも やはり使ってこその道具なのです。
1977年だったかな、学生時代に西海岸縦断のバイク旅をしたんです。そのときにLAのフリーマーケットで緑のコールマンのランタンを見つけたんですよ。こりゃちょうどいいや、と購入したのがことの始まり。一個一個パーツにも意味があって、それを掘り...

ミシェル・ンデゲオチェロと ブルーノートの共闘は当然の流れだった。
ミシェル・ンデゲオチェロとは何者か。彼女の音楽は何かのスタイルに括られるものではなく,彼女の強烈な個が表現の核にある。R&B/HIPHOPアーティストとして取り扱われることは多いが,それにも強烈に違和感がある。さり...

「今」を歩み続けるミューズ, シンガーとしての矜持。
半世紀以上にわたり日本のジャズ・ヴォーカル・シーンをリードしてきた重鎮シンガー。これまでの活動の集大成となる新作をリリースした。常に今を生きるシンガーとしての思いを体現するように,新作のプロデューサー/ピアニストにはジャズ二刀流の精鋭が参...

ロン・カーターは説明の必要のないベースのヴァーチュオーゾ。
ロン・カーターは説明の必要のないベースのヴァーチュオーゾ。マイルスのグループや数々の名盤への参加,ソロでの端正かつ強力なグルーヴで現在もあくなき音の探求を続けている。ゴールデン・ストライカー・トリオは2003年結成の彼の近年の活動の中心に...